
満ち足りない毎日は
ここで終わりにしよう!






パレ鯖の応募フォームはこちら!
パレ鯖に興味を持ってくれてありがとう!
あなたのご応募お待ちしてます!
(このページの↓も読んでみてくださいね!)
あなたはこんな
経験はありませんか?
- マイクラは好きだけど一人だとすぐに飽きてしまう…
- 他の人とマルチをしてみたいけど、怖くて一歩を踏み出せない
- 鯖に入ったけど、キッズや自分勝手な人が多くて嫌だった…
- 鯖に入ったけど、鯖主の人間性が微妙でついていけなかった…
- せっかく良い鯖を見つけてもすぐ過疎ってしまう…
- 興味ある鯖はあるけど建築のレベルが高すぎて入れない…
- マイクラをやっていても「何も生まれない」と思ってしまった…
自分に合った居場所が見つからず
物足りなさを感じてる方が増えてます…
こんにちは、パレットサーバー鯖主のくらうんです。
マイクラといえば、世界で一番売れたゲーム。
自由度の高さがウリで、ものすごいポテンシャルを持っていますよね。
でも僕は、多くの方が
その楽しさを十分に引き出せてないと思ってます。
僕も元々は一人でマイクラをやってたんですが、
途中からはマルチでいろんな人と一緒にマイクラを遊ぶようになって、
みんなで冒険したり、建築したり、交流したりすることの楽しさを知りました。
でも、毎日何時間もマイクラを遊んでる時に、ふと、
「マイクラで遊ぶのは楽しいけれど、
冷静に考えると何も生み出してないな…」
と気いうことに気づき、
「こんなことしてる場合じゃない!」ってなっちゃったんですよね。
遊ぶことが後ろめたくなってしまった。
でも現実はストレスが溜まることばかりで…
現実から目を逸らそうとゲームにのめり込んでも、
どこまで行っても、仕事やお金・リアルの人間関係からは逃げられない。
「現実の重さ」は絶対になくならなかったんです。
だからこそ僕はこう考えました。
せっかく自分の貴重な時間を使って遊ぶなら、
「ゲームでの交流を楽しみながら、
リアルも充実していく環境を作りたい!」
そんな欲張りな発想からパレ鯖(パレットサーバー)は生まれました。
パレ鯖を作って半年が経った今、僕が思い描いた空想は
みんなの力を借りながら、現実のものとなりつつあります。
パレ鯖ってどんなサーバー?
What is Pallet server
パレ鯖は、
マイクラ(Java版)での交流をメインとした
discordのゲームコミュニティです。

他のマイクラ鯖との一番の違いは、「ゲームだけでなくリアルも充実させていこう!」というコンセプトがあること。
仲間とマイクラや他のゲームを楽しむのはもちろんのこと
積極的にオフ会を開催したり、実生活で活かせる知識・スキルを学ぶ場所も提供しています。
鯖内で遊べば遊ぶほど、毎日が充実していき、
ゲームとリアルの境界が薄れ、人生が最高に楽しいものになっていく。
そんな場所を目指してパレ鯖は作られました。
パレ鯖の3つの特徴
Three features
1. 圧倒的な民度の高さ
パレ鯖は誰もが自由に参加できる「公開鯖」ではありません。
希望者さんの中から毎月1〜2名、
新規さんをお招きしている「招待制」コミュニティです。
パレ鯖は設立当初から
「民度の高さ」と「内容の充実」を大切にし、
メンバーが快適に過ごせることを第一に運営してきました。

世の中にはいろんなサーバーがあり、それぞれの特色があると思います。
- 人口がとにかく多い鯖
- 圧倒的な建築力を持つ人たちが集まる鯖
- 少人数でワイワイやる鯖
- イベント重視の鯖
そんなたくさんのサーバーがある中でのパレ鯖の強みとは
「他のどのサーバーよりもメンバー同士の関係が深いこと」
かなと思ってます。
メンバーそれぞれが他の人の考えや価値観を尊重し、コミュニケーションを大切にしているからこそ、民度が高くて楽しい場所を実現できているのです。

2. 4つのサーバーを行き来して「自分の好きなマイクラ」が楽しめる
パレ鯖は、メンバーの「はち」さんにご提供いただいている自家製サーバーで運営されてます。

レンタルサーバーで同じ環境を作ろうとすると
月間2〜3万はするくらいのサーバーです。
パレ鯖はその中で、「4種類のサーバー」から成り立ってます。
- 1つ目は、メインのサバイバルサーバー
- 2つ目は、定期的にワールドをリセットする資源サーバー(ワールド)
- 3つ目は、好きなものを好きなように作れるトライアルサーバー
- 4つ目は、マイクラの地形の上にクリエ建築できるクリエイティブサーバー
これらのサーバーを自由に行き来し、自分の好きなマインクラフトを楽しむことができます。


3. みんなで作るコミュニティ
鯖主のくらうんは会社経営をしており、
過去には2,000人以上の会員がいる大型コミュニティの運営にも携わってきました。
でも、鯖主としてはまだまだ初心者。
運営者として至らない点を
メンバーから指摘されることもありました。
しかし、
そういった意見やアドバイスを真摯に受け止め、
サーバーと向き合い続けてきた結果、
高い民度とIN率を保ったまま、
半年という1つの節目を迎えることができました。
最初は僕が1人で作ったコミュニティ。
でも今は、みんなで協力し合いながらこのコミュニティを大事に育ててます。
パレ鯖に参加するメリット
merit of participating
1. 自分の好きなマイクラを楽しめる
パレ鯖のテーマの1つに、「自分の好きなこと・得意なことを突き止めよう」というものがあります。



十人十色の遊び方があるのがマイクラのいいところ。
パレ鯖ではその「自分らしい遊び方」を大事にしたいんですよね。



4種類のサーバー間をカンタンに移動できるから
「自分の好きなマイクラ」を楽しめるようになってますよ!
例えば、建築が好きならサバイバルでもクリエイティブでも建築できるし、






整地や作業が好きなら、山を削りまくったっていいし、
作業に没頭できる自分だけの作業場を使ってもOK。


トライアルチャンバーを露出(?)させてもOKです。


冒険が好きな人は、資源ワールド(定期リセット)で
ダンジョン攻略やアイテム収集を無限に楽しむことができます。


装置や回路が好きなら生産ラインを作るもよし。


収集できる「ツリーファーム」


ぜひ、愉快なメンバーたちと、あなたが理想とするマイクラの遊び方を見つけてみてください。



それぞれの「先生」的な人がいるのもいいところ! 私はコマンドや建築を詳しい人に教えてもらってます!
2. とにかく人がいい
パレ鯖は明るく元気なサーバーです。
メンバーはみんな和やかで面倒見がよく、自己中な人や否定的な人が一人もいません。



皆さん「良いコミュニティにしよう」という気持ちが強いので、輪を乱すタイプの人は逆に居心地が悪いと思います。
年齢層は18歳〜40代後半までと幅広く、20代半ばがホットゾーン。
いい意味で年齢の壁がなく、わきあいあいとやっています。




3. 寂しいとき、不安なときに、誰かがいる
「パレ鯖はIN率が高い」という声も多いです。
平日でも10人以上のメンバーがいることもザラ。
(※鯖民が19人なのでIN率は50%以上)


いつも明るく盛り上げてくれるメンバーや、常に笑いを作ってくれるメンバーも多いです。
寂しさや不安を吹っ飛ばしたい時には最高の環境だと思います。



ほんと面白い人が多い! よく過呼吸になるくらい笑わされてます(笑)
4. 自分の好きなこと、やりたいことを追求するための各種チャンネル
パレ鯖にはマイクラ以外のゲーム部屋も多数用意されてます。
ポケモン全般、原神、モンハン、スマブラ、スプラトゥーン3、フォートナイト、ボドゲ、マダミス、ジオゲッサー、etc
自分がもし遊んでいるゲームがあれば、ぜひ仲間探しの場としてご活用ください。


さらにゲームチャンネルの他にも、パレ鯖には部活のような概念があって、
- メンバー数人でハードコアに挑戦する「ハードコア部」
- コマンドや回路を用いてゲーム等を開発する「技研(技術研究部)」
- オフ会の企画やアナウンスを行う「パレ鯖オフ会」
- マイクラの知識を活かした稼ぎ方スキルが学べる「パレ鯖forビジネス」
などといったチャンネルやサブ鯖が用意されています。



自分の好きなものに所属して、
どんどん自分の「好き」や「得意」を開花させていきましょう!
5. リアルのイベントも充実
パレ鯖は「人の繋がり」を特に大切にしています。
他者をリスペクトできること、はパレ鯖の参加の必須条件。
互いをより深く知って仲良くなれるよう、オフ会も積極的に開催しています。






関東のメンバーが多いので東京近郊での開催が多いですが
地方に在住するメンバー同士でのプチオフ会もよく開催されてます。




すでに北海道〜沖縄まで、日本各地にメンバーがいる状態なので、今後はそれぞれの地域での主要都市(札幌、仙台、名古屋、大阪市、福岡)などでのオフ会も開催予定です。
6. 「社会人コミュニティ」としての価値が高い
前述した通り、パレ鯖にはキッズがいません。
20代前後の若いメンバーもいますが、みな精神年齢が高く、落ち着いてます。
また、みんなプライベートの話もよくするので
「社会人コミュニティ」としての側面も強いなとも感じてます。
パレ鯖にはいろんな仕事をしている人たちがいます。
- 20代前半で起業してサラリーマン経験がない鯖主
- 法律や税金関係のお仕事をしてる方
- エステティシャンと占い師を兼業してる方
- webアナリスト、医療従事者、プログラマなど
普段は関わらないタイプの人と交流して、いろんな分野に専門家の知り合いを作ったり、自分自身をアップデートしていけるのもいいところですね。
7. 「好きなことで稼ぐ」を学び、実践できる
鯖主のくらうんは、20代前半で起業してから10年以上、PC1つで食べてきました。
そのため、「ネットを使って稼ぐこと」は得意中の得意。
本業でもビジネス初心者さん〜年商数億クラスの経営者まで、幅広くビジネスを教えています。
なので、そういう話が好きなメンバーには簡単な稼ぎ方のレクチャーも行ってます。


ただ教えるだけでなく、実践する場所も用意。。
例えば本メディア「ぱれろぐ」は
メンバーに記事の執筆を手伝ってもらってますが、
すでにメンバーが書いた記事から収益が発生しています。


パレ鯖のみんなが稼いだお金は、一旦、
サーバー運営に関わるコストに充てさせていただいた上で
- オフ会などのイベント開催費用
- 残った分を貢献度に応じて報酬として分配
などといった形で還元していく予定です。
今後の展望
Future prospects
パレ鯖が将来的にやっていきたいことは以下の通りです。
- メンバーを30人まで増やし、全国主要都市でオフ会を開催
- 遠征組の宿や作業場として活用できる「パレ鯖ハウス」を作る
- 株式会社パレットサーバー(仮)を設立して、複数の事業を展開
- 日本一ユーザー満足度の高い最高のゲームコミュニティに!
現時点ではただの空論ですが、今のままいけば実現できると思ってます。
あなたともぜひ、アイディアを出し合い、協力しながら、共に達成していけたら理想的です。



「ただの遊び」の枠を抜け出して
もっと面白い未来へ!
参加メンバーの声
Members’ testimonials
パレ鯖に参加してくれた
メンバーさんたちの声を紹介します!
まるで第2の人生かのように
パレ鯖の生活に没入できました


男性/10代後半/コマンド勢
マイクラ歴:10数年
◆パレ鯖に入ろうと思った理由
Xでくらうんさんがサーバーを作る話を見て興味を持ちました。
数回目の募集で応募を決意。
◆実際に入ってみて
日々の暇な時間やストレスに埋もれる時間がなくなりました。 新たな知識との出会いや、趣味を語り合える人とも出会えた。まるで第2の人生かのようにパレ鯖での生活に没入できました。
◆これからしていきたいこと
自分の技術を磨きながらパレ鯖に貢献したい。
◆新規さんへ一言
自分の趣味を共有すると色々な人が反応してくれます。
多方面の専門的な知識も取り入れながら作業に没頭する事ができますよ。
オフ会をきっかけに
アウトドアになれました!


女性/20代後半/エンジョイ勢
マイクラ歴:3年くらい
◆パレ鯖に入ろうと思った理由
別鯖でくらうんさんとお話する機会があった時に知りました!
YouTubeの動画をみてあまりに楽しそうで魅力的だったので応募を決意しました!
◆実際に入ってみて
限られた時間を確保するために、家事の効率がアップ↑
引きこもり生活だった日常がオフ会をきっかけにアウトドアになりました! 各地にいる鯖民に会いに行くのが楽しみです!
◆これからしていきたいこと
サバイバルとクリエィティブが楽しめる環境で建築力を上げたいです! ぱれろぐの記事を書いてみたい!
◆新規さんへ一言
応募の敷居が高く感じるかもしれませんが、その分、参加した後の安定感はとても高いです! 楽しく話せてオフ会も定期で開催できるくらい安全な鯖なので興味があれば体験しに来てほしいです!
自分を見つめ直せました
出逢えて良かったと思ってます


男性/20代/建築勢
マイクラ歴:5年
◆パレ鯖を知ったきっかけ&入ろうと思った理由
鯖主ツイートから。
最初は「なんかおもろそうやなー」「はいってみるかー!」でした。
◆実際に入ってみて
初めて合作で建築をしたり、オフ会で人生初のシーシャやメキシコ料理を経験したり、みんなと触れ合う中で自分を見つめ直すことができました。 この鯖に出逢えて良かったと思ってます。
◆これからしていきたいこと
建築勢たちとクリエで無秩序に建築する合作的な物をしたい。中国の九龍城みたいな。
◆新規さんへ一言
皆がフレンドリーで優しい!アットホームなサーバーです!!
パレ鯖への参加手順
Participation procedure



パレ鯖に興味を持ってくれて
ありがとうございます!



パレ鯖では、応募してきてくれた方々の中から
毎月1〜2名のメンバーさんをご招待しています。
参加手順は以下の2ステップです。
まずは応募フォームにてご応募ください。
人事部メンバーが内容をチェックして、パレ鯖に合ってそうだと感じた場合はSTEP2に進みます。
鯖主のくらうんと「Xの通話機能」を使って15分〜30分ほどお話しして、お互いに合っているかを確認させていただきます。
通話の後、問題なければパレ鯖に参加となります。



参加するとなった場合には長い付き合いになりますからね!
あなた視点でも、僕とお話しして
パレ鯖が自分に合っているかを判断いただければと思います。



過去には「ダメ元で応募したら入れたー!」なんて方もいたので、気軽に応募してきてくださいね!
パレ鯖の応募フォームはこちら!
パレ鯖に興味を持ってくれてありがとう!
あなたのご応募お待ちしてます!
よくある質問
FAQ
- マイクラの初心者でも大丈夫ですか?
-
大丈夫です。既存のメンバーにもゼロからの初心者さんがいました。面倒見のいいメンバーたちが1から教えてくれます。
- マイクラJava版が初めてでも大丈夫ですか?
-
大丈夫です。既存の鯖民の中にもパレ鯖で初めてJava版をプレイした方がいましたし、他のメンバーさんが丁寧に教えてくれるので、Java版に初挑戦するにはむしろピッタリな環境だと思います。
- 他の鯖に参加していても参加できますか?
-
参加できます。実際に他の鯖に参加している方や、他の鯖の鯖主さんにも参加していただいています。ただしいくつもの鯖に参加していて、最初からパレ鯖に参加する時間がほとんど取れなそうな場合は参加をお控えください。
- 「週に何回INしないといけない」というルールはありますか?
-
ありません。パレ鯖は「ルールで縛るのではなく、楽しくて自然と来たくなる鯖」を目指して運営しています。そのため特別ノルマは設けてません。ただし、完全な幽霊部員になってしまった場合は退会をお願いする場合があります。
鯖主からのメッセージ
Message from the owner
最後まで読んでいただきありがとうございました!
僕はパレ鯖を単なるゲームコミュニティではなく
僕たちみんなで作る「小さな社会」にしたいと考えてます。
ただただ楽しくのんびり過ごす人がいてもよし。
アクティブに新しいことにトライする人がいてもよし。
さまざまな価値観や過ごし方を内包し
みんなが楽しく「住める」場所を作りたい。そんな風に考えてます。
ご存知の通り、
マイクラはいろんなものを作って遊べるゲームですが
その「作って遊べる」がゲームの外にまで波及したら面白いですよね。
子供が描く夢物語のような話に、大人たちが真剣にトライして
次々と夢を実現していけたら最高だなと思ってます。
退屈で変わり映えのない日常にサヨナラを。
自分の強みを見つけ、信頼のおける仲間を作り、
みんなで協力して大きな夢を追いかける…
そんなエキサイティング毎日を、一緒に送れたらと思ってます!
パレ鯖の応募フォームはこちら!
パレ鯖に興味を持ってくれてありがとう!
あなたのご応募お待ちしてます!