【マイクラ】macbookでスポイト機能を使う方法を解説!【java版】

こんにちは。macbookユーザーのたこち(@octpuchi2)です。

僕はいつもマウスは使わず、macのトラックパッドでマインクラフトをプレイしています。そのため、スポイト機能があることを最近まで知りませんでした。

マイクラのスポイト機能は、建築の効率を高めてくれる便利な機能です。これがあるとないとでは建築にかかる時間が大幅に変わってくるので、ぜひ使いこなしたいところ。

macbookのトラックパッドでマイクラをプレイする場合、スポイト機能を使うためには一手間をかける必要があります。この記事では、そのやり方を解説していきます。

著者

やり方時自体はめちゃ簡単なので、ここで使えるようになっちゃいましょ!

目次

マインクラフトのスポイトとは?

マインクラフトのスポイトは、クリエイティブモードでのみ使える機能です。

画像のように、コピーしたいブロックにカーソルを合わせ、ミドルクリック(マウスホイールを押し込むこと)でコピーすることができます。

使いたいブロックをわざわざインベントリから探してこなくていいので、建築がすごく楽になります。

著者

クラフターには必須のテクニックだね!

macにはマウスホイールがない? → middleclickというアプリで解決

macbookにはマウスホイールがありません。

そのためミドルクリックを可能にするためには、マウスを使うか、アプリで対策をする必要があります。

アプリで対策する場合は、『middleClickミドルクリック)』を使いましょう。無料でダウンロードできて、使い方も簡単です。

middleclickの導入方法

middlclickを利用する方法について解説します。

まずは以下のリンクから、ダウンロードページに飛びましょう。

https://github.com/artginzburg/MiddleClick-Sonoma

少しスクロールしたところにダウンロードリンクがあります。Homebrewでも対応していますが、今回は直接ZIPファイルをダウンロードしました。

「Direct Download」の「Latest Relase(最新のリリース)」をクリックするとダウンロードが始まります。

ダウンロードしたzipファイルをダブルクリックで解答すると、使えるようになります。

初めての利用時は警告文が表示されます。

上記の表示が出て利用できない場合は、「システム設定」から、「セキュリティとプライバシー」を開き、「アクセシビリティ」の設定を行います。

左下の「変更するにはカギをクリックします。」を選択し、MiddleClick.appにチェックを入れました。

これでmidlleclickを利用できるようになります。

middleclickの使い方

middleclickの使い方はとてもカンタンです。アイコンをダブルクリックすれば起動します。

middleclickが起動していると、デスクトップの右上に3本指で触れているようなマークが表示されます。

起動している状態でマウスパッドを3本指で押し込むと、ミドルクリックをすることができます。

これなら、macbookでもスポイト機能が自然に使えるようになります。

ログイン時に起動させる方法

middleclickはPCをシャットダウンするとオフになってしまいます。

僕はmidlleclickがオフになっていることに気づかずにマイクラを起動して、スポイトを使おうとしてブロックをいくつか壊してしまってから「あ、middleclickがオフになってた」と気づいたことが何度かあります。

そんなドジを踏まないためにも、OS起動時にmiddleclickが自動起動するように設定しておきましょう。

まずはmacの「システム設定」を開き、「ユーザとグループ」を開くと、ログイン項目を設定することができます。

チェックを入れればMiddleclickを追加できます。

まとめ

こういった外部ツールを用いることでクラフトの効率を高められるのはいいですね。他にもマイクラの作業効率を高めるツールはたくさんあるので、どんどん活用して快適なクラフターライフを送りましょう。

くらうん
マイクラ建築勢/YouTuber
中世・和風・スチームパンクが好きなクラフター。マイクラに始めて触ったのは10年だが実際はブランクも長いので歴は3年程度。ブログ内容は9割マイクラ、1割雑記。よろしくね。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次